At Sea Day

光の輪

¥18,700


 わたしたちの知る火はたったひとつ、空をめぐる天日だけ。夕暮れに海へと落ちてはきても、けっして波間に触れはせず、暁にふたたび現れるまでどこかへかき消えてしまうもの。海原において、火と炎の、なんて稀有で儚いことでしょう。
 言い終えてから、女は気恥ずかしそうに微笑んだ。
 大袈裟な物言いをいたしました。たったひとつではございませんね。海辺の町々に灯る火に、船を導く灯台のまたたき、夜波に揺れる漁火も、わたしたちの優しい慰めだったのですから。


▽この作品の関連記事
短編小説「波とランプシェード」より


撮影地:Sea of Japan


【ウッドフレーム】 - 48,300円

カテゴリー  写真作品
エディション  Ed: 1-9/9
サイズ  四ツ(424mm × 348mm)
素材  Inkjet print on paper, framed
作家サイン  あり -裏面
作品証明書  あり
送料  無料
発送予定  ご注文後3週間以内

 
◯ フレームについて
ウッドフレームはブナ天然無垢材のフレーム(Color:ナチュラル)に入れてお届けいたします。


【フォトアクリル】 - 18,700円

カテゴリー  写真作品
エディション  -
サイズ   フォトアクリル3mm厚:キャビネ(115mm × 165mm)
素材  Inkjet print on on acrylic
作家サイン  なし
作品証明書  なし
送料  無料
発送予定  ご注文後4週間以内

 
フォトアクリルについて
キャビネサイズはフォトアクリルでのお届けになります。高精細な水性顔料インクジェットプリンターでプリントした写真用紙とアクリルを貼り合わせる方式で、海の透明感を美しく表現します。


Artist

中村風詩人  /  Kazashito Nakamura

写真家。世界一周、南太平洋諸国一周、東南アジア一周、オセアニア一周、欧州一周、などを旅して80カ国以上を撮影。各国観光局のパンフレット等を製作。人物撮影では安倍晋三総理や著名人はじめ、芸術分野の人物も多く東京交響楽団他バレエ団や歌劇団などの撮影も担当。また日本橋三越はじめ各百貨店や新聞社ホール、客船上での公演や写真講座、全国的にフォトツアーや世界旅写真展主審査なども務める。代表作に世界3周分の海の風景をおさめた写真集『ONE OCEAN』出版。海の風景は広島県の切手にも採用。2018年4月に著書『小笠原のすべて』(JTBパブリッシング)を上梓。